令和7年度 | |||
---|---|---|---|
・第3号(5/15) ・第2号(5/1) ・第1号(4/10) |
☆ 今までの観小だより「浜栲の香」は、こちら。
令和6年度 | |||
---|---|---|---|
・第13号(3/24) ・第12号(3/17) ・第11号(1/9) ・第10号(12/24) ・第9号(12/23) ・第8号(10/4) ・第7号(9/3) ・第6号(7/19) ・第5号(7/18) ・第4号(5/11) ・第3号(4/25) ・第2号(4/16) ・第1号(4/8) |
月 日 | 内 容 | 月 日 | 内 容 |
---|---|---|---|
4月 7日 | 1学期始業式 | 10月 1・2日 | 修学旅行(6年生) |
4月 8日 | 入学式 | 10月11日 | 授業参観 |
4月 18日 | PTA評議員会 | 11月21日 | 学習発表会 |
4月 25日 | 授業参観・PTA総会 | 12月24日 | 2学期終業式 |
5月 17日 | 運動会 | 1月 8日 | 3学期始業式 |
6月 16・17日 | 宿泊学習(5年生) | 2月 6日 | 授業参観・地区PTA兼PTA評議員会 |
7月 18日 | 1学期終業式 | 3月 18日 | 卒業式(未定) |
9月 1日 | 2学期始業式 | 3月 24日 | 3学期終業式・修了式 |
本校の10周年を記念して、児童会を中心に観音寺小学校のマスコットキャラクターをみんなで作りあげました。
校歌のイメージキャラクターです!!
観音寺小学校自慢の校歌から生まれた、心温まるキャラクターです。
友達を支える手の「フレン」くん、自分を支える手の「マイン」ちゃんです。
ふるさとの名物をたっぷり詰め込んだキャラクターです。
銭形砂絵や青松(松)、ハマゴウが描かれているのはわかりますか?
ふるさとを愛する心から生まれた、「ぜにまつ」くんです!!
観音寺小学校のメインキャラクター「観小守(みこも)」 ちゃん
このキャラクターは、「守り神」という意味のあるウーパールーパーをもとにデザインしています。そして、観小の守り神として、校章の入った旗をふって、観音寺小学校を応援しています。
チャームポイントは、有明の潮風にゆれるハマゴウの葉です !
全校生が、それぞれのキャラクターに込められた思いを大切にして、
キャラクターたちとともに大活躍します。
本方針は、平成29年3月、国が改定した「いじめ防止等のための基本的な方針」及び、香川県が定める「香川県いじめ防止基本方針」、「観音寺市いじめ対応マニュアル」に準拠します。
また、全教職員で全ての教育活動を通じて豊かな心の育成を図り、いじめを早期発見する措置や発見後の対応などについて校内体制の充実を図ることを旨としています。
・R6年度交通指導についてのお願い
・R7年度 新交通当番表
観音寺市立観音寺小学校
〒768-0060 香川県観音寺市観音寺町甲2558番地1
TEL.0875-57-5120 FAX.0875-25-2338
〒768-0060
香川県観音寺市観音寺町甲2558番地1
TEL.0875-57-5120
FAX.0875-25-2338